ブログ作りに必要な素材はどこで探せばいいの?
無料で使える素材サイトを教えて?
今回は、ブログ作りに役立つおすすめのフリー素材サイトをURL付きでまとめました!
この記事でわかること
- ブログ作りに役立つイラストサイト
様々なタッチのイラストがあるので、あなたのブログにあった素材サイトを選んでみてください!
ブログやSNSで活用してね♪
各サイトの利用規約を事前にご確認ください。
まだブログを始めてない人はこちら
おすすめのフリー素材サイト
① 「ちょうどいいイラスト」
基本情報
名称 | ちょうどいいイラスト |
商利用規約 | https://tyoudoii-illust.com/利用規約 |
おすすめポイント | 独自性の高い作品が多い |
「ちょうどいいイラスト」はプロのイラストレーターによる高品質なイラスト素材が豊富に揃っています。
「ちょうどいい」がみつかります♪
② 「イラストAC」
基本情報
名称 | イラストAC |
利用規約 | https://www.ac-illust.com/main/terms.php |
おすすめポイント | 商用利用可能で、クレジット表記不要。 |
「イラストAC」は多種多様な素材が揃っていて、用途に合わせて必要な素材を簡単に見つけることができます。
利用方法はとってもシンプル!
③ 「ビジネス素材」
基本情報
名称 | ビジネス素材 |
利用規約 | https://web-sozai.com/about/ |
おすすめポイント | ビジネスシーンに特化した、無料のイラスト素材サイト。 |
「ビジネス素材」にはビジネスに関連する素材が豊富に揃っています。
④ 「Shigureni Free Illust」
基本情報
名称 | Shigureni Free Illust |
利用規約 | https://www.shigureni.com/terms-of-use |
おすすめポイント | 素朴でかわいい、女の子のイラスト素材サイト |
「Shigureni Free Illust」のイラストは、手描きのような温かみがあるため、ブログに取り入れると、読者の心を和ませる効果が期待できます。
⑤ 「時短だ」
基本情報
名称 | 時短だ |
利用規約 | https://jitanda.com/terms/ |
おすすめポイント | あらかじめストックした便利な素材を使うと時間短縮になるので「時短だ」です。 |
「時短だ」は様々な種類の素材が揃っています。用途に合わせて選ぶことができるため、ビジネスシーンや個人のブログ・SNSなどで利用できます。
⑥ 「Sui-Sai」
基本情報
名称 | Sui-Sai |
利用規約 | https://sui-sai.jp/info/ |
おすすめポイント | 水彩絵の具の手書きイラスト |
ふんわりとした雰囲気のブログにはおすすめです。
色使いがとてもきれい!
⑦ 「ソコスト」
基本情報
名称 | ソコスト |
利用規約 | https://soco-st.com/guide |
おすすめポイント | シンプルで汎用性が高いイラスト素材のサイト |
「ソコスト」のイラストは、どんなサイトでも使えるますが、特にビジネス系のブログにおすすめです。
以上、おすすめのフリー素材サイト7選でした。
フリー素材サイトは他にもたくさんありますが、ブログ初心者さんはまず上記サイトから自分のブログにあうイラストを利用してみてください。
フリー素材を使うメリット
フリー素材を使うことによって、ブログ記事を「わかりやすく」・「みやすく」できます。
① 読みやすい
② イメージしやすい
③ アイコンとして利用できる
メリット① 読みやすい
文字ばかりの記事では内容が素晴らしくても、読者に読み進めてもうことはできません。
途中で飽きたり、読み始める前にやめておこうと思われるかもしれません。
画像を挟むことでメリハリがつき、記事が格段に読みやすくなります。
読み進めてもらえる記事にしましょう!
メリット② イメージしやすい
画像やイラストがあると、ブログ記事の内容が理解しやすくなります。
「○○の設定方法」や「○○の仕組み」などを文章だけで伝えるのは難しいので、積極的に画像を使用して読者がイメージしやすいブログにしましょう。
メリット③ 親しみを感じる
フリー素材は、「アイコン」や「ふきだし」にも使えます。
アイコンが人物のイラストだと親しみを感じてもらえます。
顔出ししなくても覚えてもらえ利点がありますね。
本ブログの「アイコン」はフリー素材を使用しています。
フリー素材では、他の人と同じイラストを使用する場合もあります。
自分だけのオリジナルアイコンは、ココナラ(coconala)などでブログ用のイラストを依頼しましょう!
アイコンで覚えてもらえますよ!
フリー素材を使う注意点
フリー素材は、定められた規約の範囲内で利用できるものです。勝手に何にでも使っていいわけではありません。
かならず使用前に「利用規約」を読み、使い方のルールを確認しておきましょう。
サイトによっては、利用規約を「ご利用条件」「ライセンスについて」と記載しているケースもあります。
利用規約を読んだうえで、以下のポイントも確認しましょう。
フリー素材を使うときに注意すべき点
- 商用利用について
- 素材の加工
- クレジット表記
注意点① 商用利用について
まず商用利用できるかどうかを確認しましょう。
商業利用の例
- アフィリエイト広告を掲載するブログでの使用
- 企業案件を扱うブログでの使用
- 雑貨などに素材をプリントして販売
商用利用が禁止されている場合は、上記ケースで素材を使用すると、規約違反となります。
注意点② 素材の加工(改変)
画像に文字を書き込む・画像の一部を切り抜くなど、素材の加工が可能確認しましょう。
縦横比の変更・色や明るさの変更・他の画像と組みあわせるなど、配布元によって異なるため、それぞれの利用規約をしっかり読みましょう。
注意点③ クレジット表記
フリー素材でも「著作権フリー」とは限りません。必ずクレジット表記が必要かどうかを確認しましょう。
利用規約によっては、サイト名や配布元のURL、写真の撮影者名、素材提供者名など細かい記載が必要です。
また、表記にリンク機能をつけ、配布元や著作権者のURLにアクセスできるよう求められることもあります。
「フリー素材サイトおすすめ7選」と「その他サイト」
今回紹介したフリー素材サイトおすすめ7選とその他サイトの一覧をまとめています。
気になるサイトがあれば、アクセスしてみてください!
フリー素材サイトおすすめ7選
- ちょうどいいイラスト( https://tyoudoii-illust.com )
- イラストAC( https://www.ac-illust.com )
- ビジネス素材( https://web-sozai.com )
- Shigureni Free Illust( https://www.shigureni.com )
- 時短だ( https://jitanda.com )
- sui-sai( https://sui-sai.jp )
- ソコスト( https://soco-st.com )
フリー素材その他サイト
- ガジェットストック【スマホ・パソコンなど豊富】( https://simpc.jp/free/ )
- HUMAN PICTOGRAM2.0【ピクトグラム】( http://pictogram2.com/ )
- いらすとん【ゆるかわイラスト】( http://www.irasuton.com/ )
- いらすとや【イラストといえばここ!】( https://www.irasutoya.com/ )
- ICOOON MONO【シンプルデザイン】( https://icooon-mono.com/ )
- unDraw【海外・色のカスタマイズが可能】( https://undraw.co/illustrations)
- Loose Drawing【シンプルで使いやすい】( https://loosedrawing.com/)
- Tech Pic【テック系】( http://tech-pic.com/)
- イラストシティ【人物・多業種】( hhttps://illustcity.com/)
ブログ記事に素材を活用すると、読みやすく華やかな印象になります。また、テーマにあわせてイラストのテイストを統一すると、さらに読みやすくなりますよ!
素材集めと編集が可能な「Canva」
フリー素材のサイトをいくつも確認するのが大変という人には「Canva」がおすすめ。
Canvaは、オンラインで使えるデザインツールの一つです。世界中で多くの人々に利用され、ビジネスや個人での広告・プレゼンテーション、SNS投稿などに広く使われています。
- シンプルで使いやすい
- 初心者でも簡単に利用することができます。
- 多機能で幅広い用途に使える
- 広告やポスター・名刺・ロゴ・SNS投稿用・プレゼンテーション用など、さまざまな用途に対応したデザインテンプレートが用意されています。
- テキストや画像、図形の配置や調整、色の変更、フォントの選択など、多機能で自由度が高いのも特徴です。
- 豊富な無料素材が利用できる
- 無料で利用できる写真、イラスト、アイコン、図形などの素材が豊富に用意されています。
- カスタマイズ性が高い
- 自分でイラストや写真をアップロードしたり、フォントを追加したりすることができます。
- 無料で使える機能も豊富
- 無料プランでも、多くのテンプレートや画像・アイコン・フォントが利用可能です。
- ビジネスに役立つ素材やテンプレートも用意されています。
デザインが苦手な人でも簡単に使えるように設計されています。
当ブログの画像も Canva で作成・編集をしています。
まとめ
今回はブログ初心者さん向けのフリー素材おすすめサイトの紹介、ブログに使うメリットや注意点とデザインツール「Canva」について解説しました。
フリー素材を活用して素敵なブログにしましょうね!
なお、写真素材のサイトはこちらの記事にまとめています。